ふぉっくすでいってみようか
2001年5月27日自分の地域の『ゾイド』放映は、世間一般で言うところの『一週遅れ』であります。
なので、実際に見る前にいろんなサイト様に「ネタばれ」的な内容が出現します。
自分的には「ネタばれ万歳」です。
しかし。
しかしですよ。
内容は伝わってきても音は伝わってこんのですよ!
シャドーフォックスが初登場。
バラッドが大活躍。
ジャッジマン名奉行っぷり発揮。
シャドーフォックス鳴き声披露。
4番目ですよ。問題は。
この1週間おあづけ食らった犬でしたよ。
そして昨日、とうとう見れたわけですな。
「あああ、愛らしい〜Vvv」
想像以上の愛らしい鳴き声。だって、『ケーン』ですよ!?
音響さんありがとう!
シャドーフォックス万歳!(ブレードライガーの次にね!)
ここまで語っといてなんですが、自分、1,2部主人公至上主義です。
なので、実際に見る前にいろんなサイト様に「ネタばれ」的な内容が出現します。
自分的には「ネタばれ万歳」です。
しかし。
しかしですよ。
内容は伝わってきても音は伝わってこんのですよ!
シャドーフォックスが初登場。
バラッドが大活躍。
ジャッジマン名奉行っぷり発揮。
シャドーフォックス鳴き声披露。
4番目ですよ。問題は。
この1週間おあづけ食らった犬でしたよ。
そして昨日、とうとう見れたわけですな。
「あああ、愛らしい〜Vvv」
想像以上の愛らしい鳴き声。だって、『ケーン』ですよ!?
音響さんありがとう!
シャドーフォックス万歳!(ブレードライガーの次にね!)
ここまで語っといてなんですが、自分、1,2部主人公至上主義です。
コメント