ぞいどをかんがえてみようか
2001年8月2日ゾイド生命体について考えてみる。
地球から移民が来るよりも前。
もともと惑星Ziには機械生命体が存在していたと言います。
其処において疑問があるのですが、彼等(彼女等?)は、どうやって増えていくのでしょうか?
漫画版ではその辺りの下りが有ったりするのですが、それも鳥型のゾイドについてであって、獣方(4速歩行型)については謎なんです。
それとも哺乳類型ゾイドもやっぱり卵のようにコアを産むことによって増えるんでしょうか?
だとしたら。
生まれたてのゾイドって、ちっちゃいのかも?
まあ、ちっちゃいと言っても象くらいの大きさは有るかも。
シールドライガーの生まれたて、コマンドウルフの生まれたて、象サイズ。
乗ってみたい!勿論背中に!
話が飛びましたが、本当に、どうやって繁殖しているのでしょう、彼等にも恋の季節とか合って、求愛とかするんでしょうか。
知りたいっす。
特にグスタフ。
カタツムリみたいにゾイドコアを何万個もポコポコ産んでたら一寸怖いですよね…?
こんな想像して悦に入る今日この頃。
地球から移民が来るよりも前。
もともと惑星Ziには機械生命体が存在していたと言います。
其処において疑問があるのですが、彼等(彼女等?)は、どうやって増えていくのでしょうか?
漫画版ではその辺りの下りが有ったりするのですが、それも鳥型のゾイドについてであって、獣方(4速歩行型)については謎なんです。
それとも哺乳類型ゾイドもやっぱり卵のようにコアを産むことによって増えるんでしょうか?
だとしたら。
生まれたてのゾイドって、ちっちゃいのかも?
まあ、ちっちゃいと言っても象くらいの大きさは有るかも。
シールドライガーの生まれたて、コマンドウルフの生まれたて、象サイズ。
乗ってみたい!勿論背中に!
話が飛びましたが、本当に、どうやって繁殖しているのでしょう、彼等にも恋の季節とか合って、求愛とかするんでしょうか。
知りたいっす。
特にグスタフ。
カタツムリみたいにゾイドコアを何万個もポコポコ産んでたら一寸怖いですよね…?
こんな想像して悦に入る今日この頃。
コメント