2次元コンプレックスについて考察してみましょう。
この場合「劣等感」としてのコンプレックスではなく「こだわり」としての意味合いです。
ひとくちに2次コンといいますが、症状としてどの辺りから2次コンなのでしょうか。

例えばこのような2人

漫画またはアニメについて語り合い、論じ合い、偶に意見の衝突、後、殴り合いに発展、小一時間後切った唇から一筋流れる血液をぬぐいつつ「伝わったぜ、あんたの熱い思いはよ…」の台詞と共にがっしりと手を握り合い「やっぱり最高だな○○(萌えキャラの名前)」と言いながら夕日をバックに海岸を肩を組んで爽やかな笑顔で立ち去る2人。

これは2次コンでしょうか。
2次コンでなければ何かの病気だと言われそうなので2時コンだと言ってあげたほうが良さそうです。

では、例えば。

2次元キャラの魅力に惹かれ、そのキャラの生年月日、血液型、星座、好みのタイプ、そのルーツ、先祖の名前果ては前世を知りたがり、作者もしくは製作者に質問のお手紙を出し、「うわ、コイツキテルナー」等と影でひっそり思われている方。

2次コンっつーか偏執狂ですかね。

だらりだらりと書きましたが実はこんなこと書いてる余裕無いのです。
今週中に資産査定をあと23件上げないといけないので。
テキスト系サイトをお持ちの方に解り易く喩えるならば。

「今週中にキリリク5件と長編7件アップさせて、あと、イベント用にSS3本上げないといけないの」

と言う状況でしょうか。

今週に入ってから、総睡眠時間5時間位ですか。
今夜も眠れそうにねえなあ…。
いいかげんハイテンションにもなると言うわけで。

うわーん!!
もう数字見たくないよ見たくないよ見たくないよー!


なんかもう冒頭の2次コン論が脳内で発展しつつありますが。(脳が別のことを考えたがっているらしい)


さー。
現実に戻ろう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索