寒くなってまいりました。
嬉しい限りです。
しかし後輩であるゴンちゃんは寒がりな為見ていて可哀想になります。

先輩、手、が、冷たく、て、動き、ません。

と言う様なことをガチガチと震えながら訴えてくるのです。
別に屋外で仕事をしている訳ではなく、室内で、しかも彼女は制服の下に下着と3枚のババシャツと、ブレザーまで着ていると言うのに。(覗いたわけではありませんよ〜)
因みに自分はブラウスにベスト。ブラウスの下は下着のみ。

可哀想なので暖房を点けましょうよと所長に言ったら、経費節減を盾に突っぱねられました。
点けましたけど。

そして陰険漫才へ。

ところで世の中の人々は銀行員は3時で帰れると思っている方が意外と多いのですが。
とんでもない間違いです。
と、言うか銀行員にしてみれば3時からが真の仕事です。
ピリピリしています。
現金がちゃんと有るかどうかをチェックする訳です。
現金と出納が合えば6時には帰れる事になります。
…まあ、実際定時に帰れるなんて滅多に無いのですが。
1円だって合わなければ、原因が判るまで帰れません、午前0時の鐘が鳴ろうが帰れません。
シビアです。
当たり前ですが。

だから「銀行員って早く帰れるんでしょーイイナー」

とか言われると、それは大いなる誤解だ!と力説するのでした。

しかももうボーナス獲得時期に入っているので忙しくなります。
寒空の下、パンフレットを配る為に歩き回っている女性銀行員を見かけたらそれは自分やも知れませぬ…。

そうそう、定期を作ろうかと考えている方にお薦めな時期はやはりボーナスの出る時期です。
金利が良い商品が必ず出ているはずですから。
しかも粗品も普段より良い物が揃っている確率高しです。

豆知識でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索