鬱?

この最近めっきりテンションが下がっています。
何年か毎にこのような遣る瀬無い嫌な気分が襲ってきます。
せめて前兆があれば良いのにずしんと来るのですよ。
直下型です。

食欲もないので体に力が入らず、会社から帰るとベットに直行、食事をせずに睡眠。悪循環。

段々良くなってきましたが、4日前は酷かったです。
危うく他人に手をあげそうになってしまいました。
いや、足か。
もうですね、本当に、些細な事で。
「燃えないごみを捨てに行くのメンドクサイ」って言われただけなんですよ!?
なのに瞬間的に頭に血が昇ってですね、危うく蹴りが出そうになりました。
蹴りませんでしたが「じゃあもう何もするな」と捨て台詞とも言える台詞を吐いてしまいました。
それで拗ねて帰る彼もどうかと思いましたが。
そして「家の子に何を言ったの!!」とキレて電話を掛けて来る彼の母君もどうかと思いましたが。

もうね。
イヤなんです。

自分は2月に昇格しましたが、その隠し理由が「彼」を押し付けるためなんですよね。
彼の母君は所謂資産家で、父君は地方密着型政治家なんですね。
そして自分の会社の大株主の様なものなんですね。
そして親馬鹿なんですね。

もうね。
自分、馬鹿親の苦情処理係になってるんですよ。
半ばね。

それでもやってんのはですね。
「君が辞めたら別の人間が同じ立場になるだけなんだけどな」
と人事部長から言われちゃったんですよね。
そんな訳で
「ああ、自分って悲劇のヒロインだわあ〜☆」
とか
「自己犠牲症候群の兆候があるに違いないわあ〜☆」
とか思いつつやってる訳なんですよね。


年度末で忙しいのに彼の親から苦情を言われ。
本部からは彼の手綱をしっかり取れと言われ。
おまけに鬱。

救いと言えば、所長が愚痴を飽きずに聞いてくださる事と。
山口(仮)が愛娘の散歩に替わりに行ってくれる事と。
会社の「彼」以外の同僚が自分に同情的な事と。
ゾイドのWebコミックが予想以上に出来が良かった事と。
彼の父君の態度に最近変化が有った事でしょうか…。
(でも彼の父君の変化に、どうも祖父母殿の影がちらちら見える気がするのは気にしすぎなのか?でも「君は○○さんのお孫さんだったのか?」って聞かれたしなァ…。何だかそれから態度が軟化した気がするしなァ、だったとしたら、自分も「彼」と同じ人種のような気がして嫌だなあ、それにしても祖父母殿ってひょっとして顔が広い方なのかなあ)


まあ、一番の救いはこうして思いの丈をぶつける事のできる「だいありーのーと」さまに出会えたことかな☆♪(何綺麗にまとめようとしてやがる)笑。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索