ウシの尾一本を適当にぶった切りにします。
4時間ほどたっぷりの水が入った土鍋で煮込みます。
煮込んだら一旦お湯を入れ替えます。
コンソメと胡椒と塩と醤油で味を調えます。
適当に切った大根、人参等、入れたい野菜を加えます。
更に2時間煮込みます。
テールスープ完成。

好みで唐板醤を入れたりしても良いです。
山口(仮)は思うが侭唐辛子を入れるのが好きのようです。
真っ赤だ…。

しっぽの骨の部分はアイコ(ダックス)へ。
余りの美味しさに喜びの悶えダンスを踊る様に萌え〜。

トリビアで「ダイテ」についての知識を云ってましたが
銀行員である自分には余りにも日常的過ぎで反って目から鱗でした
そうかあ
ダイテ、ヤッテ、タメテって
発音すると確かに…うん(笑)

行きつけの掲示板に蹴られた…また投稿できない…。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索